最強の詭弁屋たち ~山口県光市母子殺害事件の未成年死刑騒動より 屁理屈の理屈のうち。詭弁も弁のうち。 論理に善悪なし。故に論に正義はいらず。 ただひとつ。矛盾さえなければよい。 ・・・という世界がある。 それがディベート。いわゆる「討論」というもの。 (議論とは違い、言葉での勝ち負けゲームという意味での討論) この技術を訓練し、ある頂まで到達するとバケモノになる。… トラックバック:0 コメント:3 2007年05月27日 続きを読むread more
300日推定問題。大人としてのケジメ。 例の300日推定問題。 「離婚後300日以内に生まれた子は前の夫の子と推定する」 庶民に身近な問題のため連日のように報道された。 特例新法を作るという動きもあったが、 結局、運用を見直すという方針でひとまず結着した。 「離婚後に妊娠したという医者の診断書があれば、 前の夫の子としての推定が覆る」という運用に変更。 … トラックバック:0 コメント:0 2007年05月25日 続きを読むread more
暴力の前で出来る事。~特急強姦事件より 例の列車内強姦事件。 2007年8月、富山発大阪行きの特急サンダーバード内のおいて、 男がたまたま近くに座っていた女性を強姦するという事件が起きた。 しかも、一部乗客らがその事態に気づいたにも関わらず、 男に「何をジロジロ見ているんだ」などと怒鳴られ、 制止はおろか車掌に通報すらできなかったという。 車内には40人近くの… トラックバック:0 コメント:1 2007年05月25日 続きを読むread more
ドラえもん最終回同人誌事件 とある記事が目についた。 ドラえもんの最終回を描いたマンガ同人誌に対して、 権利団体が差し止めを行い、賠償を要求、 果ては刑事告訴まで検討しているというもの。 http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070201/ent070201002.htm マンガ同人誌とは出版社を通さず、 … トラックバック:0 コメント:23 2007年02月21日 続きを読むread more
裁判員制度からの逃亡方法の考察 初めは何かの冗談だと思っていたのだが、 どうやら国は本気で裁判員制度を実現させる気のようだ。 責任を全て後世に丸投げした小泉改革のひとつなのだが、 はっきり言って参加しようという気がおきない。 確かに日本の裁判官は完全に純血。 若年しかなることができないので原則として学生の延長。 法律だけに特化したエリート。 … トラックバック:0 コメント:3 2006年12月10日 続きを読むread more
ソフトバンクモバイルの戦略ミス ~ スーパーボーナス罠の解説 <編集記録> ※追記1 サービスに関して訂正追記 (2006年10月12日) ※追記2 ショップ聞き込みによる追記 (2006年10月26日 ※追記3 説明不足部分を補足 (2006年11月06日) ※追記4 (2007年初頭) お陰様で35000近くのアクセスをいただき、 更にはブロク記事別ランキングで1位… トラックバック:23 コメント:20 2006年10月15日 続きを読むread more
mixi株価大暴落と経営改善の必要性 今、mixiに真価が問われている。 当初1株300万円以上の値をつけた株価は、 その後一ヶ月近く290万円前後で安定していた。 10月3日終値までは。 その後、下落につぐ下落を重ね、 10月6日終値では213万円まで暴落してしまった。 わずか3日間で、だ。 mixi株の大多数を占める個人投資家にと… トラックバック:2 コメント:0 2006年10月10日 続きを読むread more
さくらちゃん心臓移植募金事件 ~ネットのアンチ集団化現象と募金の性質 知ってる人は知ってる話だが、 ある募金を巡ってかなり異常な現象が起きている。 それは、「さくらちゃんを救う会」 http://www.sakurahelp.com/index.html さくらちゃんとは特発性拘束型心筋症を患った少女。 例のごとく国内では幼年者の移植を禁じているため、 途方もなく大金がかかる国外移植手… トラックバック:2 コメント:2 2006年10月08日 続きを読むread more
「mixi」の抱える問題点と見込まれ過ぎの株価 YAHOO、google、楽天など・・・ 既存のネットワーキングサービスに割って入る存在として 鳴り物入りで登場した次世代のITサービスSNSの最大手「mixi」。 そのmixiが2006年9月4日に東証マザーズの上場した。 SNSとは、ソーシャル・ネットワーキングサービスのことで、 『参加者が互いに友人を紹介しあって… トラックバック:3 コメント:0 2006年09月16日 続きを読むread more
薬害エイズ事件の利権構造・裏金構造 ここに来て薬害エイズに関してのニュースが いくつかピックアップされてきたので、 当時の薬害エイズについて、雑学知識に近い形でまとめてみた。 憤りと国家の恐ろしさを多少なりとも感じていただければ成功である。 薬害エイズの利権主体は、三つ。 「官僚」、「製薬メーカー」、「医師」。 そしてキーワードはふたつ。 … トラックバック:1 コメント:1 2006年09月04日 続きを読むread more
説得力 正論だからと言っても説得力があるとは限らない。 どのような至言も児童が語ったところでは説得力は生じない。 反面、それなりの地位の者の発言は内容問わず説得力が付いてしまう。 社会的な価値はそれ自体が説得力を生む。 権威や地位もそのひとつ。 だからこそ多くのものは社会的ステータスを求める。 持論を通すのが楽だから… トラックバック:0 コメント:0 2006年08月11日 続きを読むread more
他人殺し>尊属殺人 かつて日本には尊属殺人というものがあった。 尊属、つまり親殺しを重く罰するというもの。 道徳上、親殺しは他人殺し・卑属殺しより重いという価値観。 だが、昨今の流れは違う。 人様を殺して世間に迷惑をかけるくらいなら身内を殺せ。 このような価値観に変わってきた。 奈良高1放火殺人事件(2006.6.22) 関西の超… トラックバック:0 コメント:0 2006年08月07日 続きを読むread more